« スペース・デブリ関連 | トップページ | パキスタン、新型突撃銃「PK-8」の試験実施 »

2007年3月 8日 (木)

イランのミゼット潜水艦関連資料

イランのミゼット潜水艦「ナハン(Nahang)」関連資料

表記について、2006年4月27日付『朝雲新聞』は、以下の如く報道。以下、同紙より引用。

ペルシャ湾への入り口ホルムズ海峡を押さえるイランは4月7日、同国海軍が新たに国産の新型潜水艦を配備したと発表した。
 「ナハン」と名付けられた同艦は、水上排水量が120トン、全長30メートル、幅10メートルで32人が乗り込む同国はさらに同型艦2隻の建造を進めている。
 イラン海軍はロシア製の「キロ」級潜水艦(水中排水量3076トン)をこれまで3隻配備していたが、「ナハン」級の導入で同海軍の潜水艦戦力は倍増、ホルムズ海峡の海上封鎖能力は格段に高まる。『朝雲新聞』2006年4月27日、6面。より引用。

関連報道。
"Iran launches its first submarine," BBC, 29 Aug 2000, <http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/901492.stm> (8 Mar 2007) より引用。"Iran has launched its first domestically-built mini-submarine in the Gulf port of Bandar Abbas.
The Iranian state news agency, IRNA, said the Al-Sabehat-15 submarine was designed to plant mines and carry out reconnaissance missions."(強調筆者)

_901492_sub300_1



画像URL:<http://news.bbc.co.uk/olmedia/900000/images/_901492_sub300.jpg> (8 Mar 2007)

上記「潜水艦」はSDVであろう。

|

« スペース・デブリ関連 | トップページ | パキスタン、新型突撃銃「PK-8」の試験実施 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イランのミゼット潜水艦関連資料:

« スペース・デブリ関連 | トップページ | パキスタン、新型突撃銃「PK-8」の試験実施 »