« 石光真清 | トップページ | パキスタン、アゼルバイジャンに戦闘機輸出か »

2008年3月27日 (木)

アラビアのロレンスとスーダンの達人

いつぞやの続き。

"Bruce’s beatings were always administered to the buttocks rather than the back, suggesting a sexual element which some biographers have tried to suppress, and which was confirmed by Bruce’s admission that Lawrence sometimes experienced orgasm as a result of he floggings."
Michael Asher , Laurence The Uncrowned King of Arabia, 2d ed (London: Penguin, 1999), p.370.
同人によると、他に2人の男が、ロレンスを打擲していたらしい。Ibid.

Bravo Two Zeroに関してアッシャーは、The Real Bravo Two Zero:The Truth Behind Bravo Two Zero (London:Cassell, 2002)で、"[R]esponsibiliy for much of the Bravo Two Zero debacle lay squarely with the decorated hero' of the patrol, 'Andy McNab'himself."としている。あ。頁書き忘れた。

同人が90年に出版したShoot to Kill では、射撃の要諦の一つは、猫を撫でるが如く引き金を引け、とのこと。'Never snatch the trigger. Always squeeze it gently, as if you're stroking a cat. Hold your breath, squeeze the trigger, shoot to kill' Gurkha weapon Instructor
とある。

彼はスーダンを含むアラブ地域に知悉している。

|

« 石光真清 | トップページ | パキスタン、アゼルバイジャンに戦闘機輸出か »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アラビアのロレンスとスーダンの達人:

« 石光真清 | トップページ | パキスタン、アゼルバイジャンに戦闘機輸出か »